magmagallery利用規約
この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社丸善ジュンク堂書店(以下「丸善ジュンク堂書店」といいます。)が運営するWebサイト「MARUZEN JUNKUDO Online Service」において丸善ジュンク堂書店及び関連会社(以下「その他関連会社」といい、丸善ジュンク堂書店とその他関連会社を総称して「当社ら」といいます。)が提供する企画展予約サービスをご利用いただく際の諸条件を定めるものです。本規約に同意いただけない場合は、当社らが提供する企画展予約サービスはご利用いただけません。なお、当社らが提供する企画展予約サービスを利用する場合は、本規約に同意されているものとみなされます。
第1条(定義)
本規約において、次の用語は、それぞれに記載する意味で使用します。
- 「本サイト」とは、丸善ジュンク堂書店が運営するウェブサイト「MARUZEN JUNKUDO Online Service」をいいます。
- 「企画展予約サービス」とは、当社らが本サイトを通じて会員に提供する各種企画展のオンライン予約サービスをいいます。企画展予約サービスの具体的なサービス内容は、本サイト等に記載します。また、本サイトを経由して提供される第三者のサービスは、企画展予約サービスには含まれません。
- 「チケット」とは、企画展予約サービスにおいて丸善ジュンク堂書店が販売する、企画展の入場のために使用することができるオンラインチケットをいいます。
- 「利用者」とは、企画展予約サービスを利用し、又は利用しようとする全ての者をいいます。
- 「会員」とは、利用者のうち、当社所定の手続きにより会員登録を行った者をいいます。
- 「Shopify」とは、Shopify Inc.(Shopify Japan 株式会社等の関係会社を含みます。)が運営するコマースプラットフォーム「Shopify(ショッピファイ)」をいいます。
第2条(規約の適用と範囲)
- 本規約は、利用者による本サイト又は企画展予約サービスの利用に際して適用されます。なお、会員に適用されるものとして記載されている部分については、会員のみに適用されます。
- 利用者が本サイト又は企画展予約サービスを利用する場合、本規約とは別途、当社が定めるMARUZEN JUNKUDO Online Service利用規約(以下「共通規約」といいます。)が適用されます。利用者は、本規約と併せて、共通規約について、自らの責任において遵守するものとします。
- 本規約と共通規約の内容が矛盾又は抵触する場合には、本規約を優先して適用するものとします。本規約に定めのない事項については、共通規約を適用するものとします。
- 本サイト又は企画展予約サービスの利用に際しては、共通規約及び本規約とは別途、Shopify又は第三者のサービスが定める規約若しくは約款等が適用される場合がございます。利用者は、これらの規約若しくは約款等について、自らの責任において遵守するものとします。
- 共通規約又は本規約の一部が法令若しくは裁判所の判断等によって無効とされた場合でも、共通規約又は本規約のその他の部分は有効に存続するものとします。
第3条(規約の変更)
- 当社らは、それぞれ、本サイト上で告知することにより、利用者の事前の承諾を得ることなく、いつでも、共通規約及び本規約に係る条項を変更することができるものとします。この場合、当社らは、変更内容が利用者又は会員に不利とならないものである場合を除き、共通規約又は本規約の変更を行う旨、変更後の共通規約又は本規約の内容、及び変更日を本サイト上で告知するものとします。
- 利用者は、共通規約又は本規約が変更された場合、当社が定める変更日以後の企画展予約サービスの利用には、変更後の共通規約又は本規約が適用されることに予め同意するものとします。
第4条(個人情報)
丸善ジュンク堂書店は、企画展予約サービスを通じて取得する利用者又は会員の個人情報を、別途本サイトに掲載する
プライバシーポリシーに従って取扱うものとします。
第5条(チケットの購入)
- 会員は、本サイト上にて定める方法に従い、企画展予約サービスを利用し、チケットの購入を行うことができます。
- 企画展予約サービスを利用してご購入いただいたチケットは、インターネットオークションや仲介サービスなど第三者機関を通じての転売をお断りさせていただきます。
- 本サイト上におけるチケットの購入は、クーリングオフの対象にはなりません。
第6条(料金の支払)
- 企画展予約サービスを利用して購入されたチケットのお支払いは、オンラインによるクレジット決済又は丸善ジュンク堂書店が本サイト上にて指定する方法によります。
- 誤記入、記入漏れ又はクレジット会社の規約違反等によりクレジットカード決済ができない場合は、企画展予約サービスを利用してのチケット購入は無効とさせていただきます。この場合のお問い合わせについては、クレジット会社へ直接お問い合わせください。
- クレジット決済を利用した場合、クレジット会社の決済手続きの完了をもって、丸善ジュンク堂書店と会員との間においてチケット売買契約が成立したものとみなします。
第7条(チケットの払い戻し)
- 丸善ジュンク堂書店は、企画展の中止等につき丸善ジュンク堂の責めに帰すべき事由があるものとして丸善ジュンク堂書店が払い戻しを実施する旨決定した場合を除き、如何なる理由であってもチケットの払戻はいたしません。
- 丸善ジュンク堂書店が払い戻しを実施する場合、オンラインによるクレジット決済で購入したチケットの払戻しについてはご購入時に使用されたクレジットカード会社を通じて返金、その他のサービスに関しては丸善ジュンク堂書店が定める送金サービスを活用して返金をいたします。
第8条(権利義務の譲渡禁止)
- 利用者は、共通規約又は本規約に別段の定めがある場合を除き、共通規約又は本規約に基づく利用者の権利若しくは義務を第三者に譲渡したり、承継させたり、担保の目的に供したりしてはなりません。
第9条(知的財産権)
企画展予約サービスに含まれる本サイトを含む全ての文章、画像、映像、データ及びソフトウェア等(以下これらを「コンテンツ」といいます。)に関する著作権その他の知的財産権は、丸善ジュンク堂書店又はその権利者に帰属します。丸善ジュンク堂書店の承諾を得ずに企画展予約サービスに含まれるコンテンツを利用(複製、上映、公衆送信、展示、譲渡、頒布、翻案等を含みますがこれらに限られません。以下同じです。)してはなりません。
第10条(禁止事項)
会員は、以下の行為を行ってはならないものとします。
- 当社ら若しくは第三者の著作権、商標権等の知的財産権、プライバシー権、名誉権、肖像権その他の権利若しくは利益を侵害する行為、又はそのおそれのある行為。
- 他者を脅迫し、不当に差別若しくは誹謗中傷し、他者への不当な差別を助長し、又はその名誉若しくは信用を毀損する行為。
- 虚偽の会員情報を登録し、又は他者になりすまして企画展予約サービスを利用する行為(他の会員のメールアドレス及びパスワードの不正使用を含みます。)、又は他者のクレジットカードを不正に使用して企画展予約サービスを利用する行為。
- 同一の利用者が、複数の会員IDを登録して企画展予約サービスの提供を受ける行為。
- コンピュータウイルス、ワーム、トロイの木馬その他のマルウェアの送信、不法侵入又はネットワーク容量に負荷をかけること等、許可されていない方法により、企画展予約サービスを不正利用すること。
- 不正な手段による企画展予約サービスの利用又はこれらを助長する行為。
- 法令若しくは公序良俗に反する行為、又は反するおそれのある行為。
第11条(企画展予約サービスの内容変更、中断及び終了)
- 当社らは、いつでも企画展予約サービスについて、その内容を追加し、縮小し、変更し又は終了することができるものとします。但し、企画展予約サービスの全てを終了する場合は、終了の6ヶ月前までに、本サイト上で、終了する旨及び終了後の措置について告知するものとします。
- 当社らは、それぞれ、企画展予約サービスを運営するためのシステムの保守、点検、障害の復旧等のため、企画展予約サービスを停止することができるものとします。この場合、丸善ジュンク堂書店は、可能とする範囲で、本サイトや電子メールでの告知を行うものとします。
- 企画展予約サービスの変更、終了、停止が生じ、利用者が企画展予約サービスを利用することができなかった場合であっても、当社らは利用者に対し一切の責任を負わないものとします。
第12条(企画展予約サービスの利用の制限・停止等)
利用者が次のいずれかに該当した場合、当社らは、それぞれ、当該利用者に通知等をすることなく、直ちに企画展予約サービスについて、その利用範囲を制限し又は利用を停止することができほか、丸善ジュンク堂書店は、当該利用者が会員である場合には直ちに退会させることができるものとします。この場合、当該措置により利用者又は会員に何らかの損害等が生じたとしても、当社らは一切責任を負わず、当該利用者又は会員は何らの請求権も持たないものとします。
- 過去に利用者又は会員が行った予約について、支払い遅延が生じている場合。
- 共通規約に違反した場合又は共通規約第5条第4項若しくは第13条に違反しているおそれがあることについて相当の理由がある場合。
- 本規約に違反した場合。
- その他、その利用者に対する企画展予約サービスの利用を制限又は停止させ、又は退会させる必要があると当社らが合理的根拠をもって判断した場合。
第13条(免責及び損害賠償)
- 企画展予約サービスは、通信回線の混雑又はシステム上の不慮の事故等により、チケット購入の成否の確定若しくはその通知の大幅な遅れ、又はチケット購入ができない場合があります。この場合当社らは、チケット購入の成否について、利用者に対して一切の責任を負いません。
- 当社らは、理由の如何を問わずクレジットカードの利用に関するトラブルについて一切責任を負いません。
- 当社らは、利用者がチケットの内容又は枚数等について誤って購入された場合でも、一切の責任を負いません。
- ご予約されたチケットの対象となる企画展の内容は、天災地変、病気、その他の事故などにより急遽変更されることがあり、また予定どおり開催されない場合がございます。この場合でも、丸善ジュンク堂書店は、第7条に従い、原則として払い戻しを致しません。
- 当社らは、利用者又は会員が共通規約又は本規約に違反したことによって第三者に生じた損害について、一切責任を負いません。
- 当社らは、当社らの責によらず利用者又は会員が購入したチケットを利用できなかった場合であっても、一切のいかなる責任を負いません。
- 当社らが共通規約又は本規約に違反したことにより利用者に損害が生じた場合は、共通規約又は本規約に別段の定めがある場合を除き、当社らに故意若しくは重過失がある場合を除き、当社らは、利用者が現実に被った(逸失利益や機会損失を含まないものとします。)直接且つ通常の損害に限り、その責任を負うものとします。
第14条(準拠法及び管轄裁判所)
共通規約又は本規約の準拠法は日本法とし、共通規約又は本規約に起因し若しくは関連するあらゆる紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所として裁判により解決します。
第15条(協議解決)
利用者及び当社は、共通規約又は本規約に定めのない事項若しくは共通規約又は本規約の解釈に疑義が生じた場合には、互いに信義誠実の原則に従って協議の上速やかに解決を図るものとします。
以上
本規約は、2025年4月1から適用されます。