MARUZEN JUNKUDO Online Service利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社丸善ジュンク堂書店(以下「丸善ジュンク堂書店」といいます。)が運営するWebサイト「MARUZEN JUNKUDO  Online Service」において丸善ジュンク堂書店及び関連会社(以下「その他関連会社」といい、丸善ジュンク堂書店とその他関連会社を総称して「当社ら」といいます。)が提供するオンラインサービスをご利用いただく際の諸条件を定めるものです。本規約に同意いただけない場合は、当社らが提供するサービスはご利用いただけません。なお、当社らが提供するサービスを利用する場合は、本規約に同意されているものとみなされます。

1条(定義)

本規約において、次の用語は、それぞれに記載する意味で使用します。

  1. 「本サイト」とは、丸善ジュンク堂書店が運営するウェブサイト「MARUZEN JUNKUDO Online Service」をいいます。
  2. 「本サービス」とは、当社らが本サイトを通じて会員に提供する各種オンラインサービスを総称していいます。本サービスの具体的なサービス内容は、本サイト等に記載します。また、本サイトを経由して提供される第三者のサービスは、本サービスには含まれません。
  3. 「利用者」とは、本サービスを利用し、又は利用しようとする全ての者をいいます。
  4. 「会員」とは、利用者のうち、当社所定の手続きにより本サービスに関する会員登録を行った者をいいます。
  5. 「Shopify」とは、Shopify Inc.(Shopify Japan 株式会社等の関係会社を含みます。)が運営するコマースプラットフォーム「Shopify(ショッピファイ)」をいいます。

 

2条(規約の適用と範囲)
  1. 本規約は、利用者による本サイト又は本サービスの利用に共通して適用されます。なお、会員に適用されるものとして記載されている部分については、会員のみに適用されます。
  2. 利用者が本サービスを利用する場合、本規約とは別途、本サービスごとに当社が定める各個別規約(以下「個別規約」といいます。)が適用されます。利用者は、本規約と併せて、個別規約について、自らの責任において遵守するものとします。
  3. 本サイト又は本サービスの利用に際しては、本規約及び個別規約とは別途、Shopify又は第三者のサービスが定める規約若しくは約款等が適用される場合がございます。利用者は、これらの規約若しくは約款等について、自らの責任において遵守するものとします。
  4. 本規約又は個別規約の一部が法令若しくは裁判所の判断等によって無効とされた場合でも、本規約又は個別規約のその他の部分は有効に存続するものとします。

 

3条(規約の変更)
  1. 当社らは、それぞれ、本サイト上で告知することにより、利用者の事前の承諾を得ることなく、いつでも、本規約及び個別規約に係る条項を変更することができるものとします。この場合、当社らは、変更内容が利用者又は会員に不利とならないものである場合を除き、本規約又は個別規約の変更を行う旨、変更後の本規約又は個別規約の内容、及び変更日を本サイト上で告知するものとします。
  2. 利用者は、本規約又は個別規約が変更された場合、当社が定める変更日以後の本サービスの利用には、変更後の本規約又は個別規約が適用されることに予め同意するものとします。

 

4条(個人情報)
丸善ジュンク堂書店は、本サービスを通じて取得する会員の個人情報を、別途本サイトに掲載する プライバシーポリシーに従って取扱うものとします。

 

5条(会員登録)
  1. 利用者が会員のみに限定して提供される本サービスの利用を希望する場合は、本サイト上にて定める方法により、会員登録を行うものとします。
  2. 未成年の個人が会員登録をする場合には、保護者の同意を得た上で登録してください。
  3. 会員登録は、本サービスを利用する本人が行ってください。
  4. 利用者は、本サービスを利用する又は会員登録を行うにあたり、当社らに対し、利用者が次に記載する全てを満たしていることを表明し、且つ、会員となった後においても将来にわたってこれを維持することを確約するものとします。なお、これらの表明及び確約をすることができない者又はできなくなった者は、会員となることはできない又は自動的に退会となるものとします。
    (1) 暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者、若しくは、暴力、威力、脅迫的言辞若しくは詐欺的手法を用いて不当な要求や経済的利益の追求を行う者に該当しないこと、又はこれらの組織若しくは団体に属していないこと(これらに該当する者を、以下「反社会的勢力」といいます。)。
    (2) 不正な利益を図る目的や第三者に損害を加える目的で反社会的勢力を利用していると認められる行為、又は、資金等の提供若しくは便宜の供与などの、反社会的勢力に関与していると認められる行為を行っていないこと、また、そのような関係を持っていないこと。
    (3) 暴力行為等、暴力的な方法による要求、脅迫的な言動、法的な責任を超える不当な要求、当社らの信用を毀損する行為、当社らの業務を妨害する行為、その他これらに類する行為を行わないこと
  5. 丸善ジュンク堂書店は、本規約に反する会員登録、過去に当社らにより会員登録を抹消(当社らが強制的に会員としての地位、資格を失効させることをいいます。以下、同じです。)された者による会員登録、その他丸善ジュンク堂書店が不適切と判断した会員登録を拒否若しくは取り消すことができるものとします。この場合、当該拒否又は取り消しにより当該会員に生じたいかなる損害についても、当社らは一切責任を負わず、当該会員は何らの請求権も持たないものとします。

 

6条(登録内容の変更)
  1. 会員は、会員情報の登録内容に変更が生じた場合、本サイト上にて定める方法により、遅滞なく変更の登録を行うものとします。
  2. 当社らは、会員により本サービスの利用がなされた時点の登録内容に基づき、本サービスを提供します。登録内容の変更が適切に行われなかったことにより会員に生じたトラブルや損害について、当社らは責任を負わないものとします。

 

7条(退会)
  1. 会員は、本サイト上に定める方法により、いつでも退会することができるものとします。
  2. 前項に定めるほか、会員は、次のいずれかに該当することとなった場合、自動的に退会となります。この場合、当該退会により当該会員に生じたいかなる損害についても、当社らは一切責任を負わず、当該会員は何らの請求権も持たないものとします。
    (1) 死亡したとき。
    (2) 18ヶ月以上に亘り本サービスでのログイン(会員ID・パスワードを入力してのアクセスをいいます。以下、同じです。)が確認できない会員について、退会が相当であると丸善ジュンク堂書店が判断したとき。
    (3) 第15条に基づき、退会が相当と丸善ジュンク堂書店が判断したとき。
  3. 本サービスのうち、会員のみが利用可能なサービスについては、退会後即時に利用することができなくなります。

 

8条(会員登録の抹消及び契約の解除等)
  1. 会員が次に記載する内容に該当した場合、丸善ジュンク堂書店は、会員に通知・催告等をすることなく直ちに会員登録を抹消し、会員による本サービスの利用を、一切の責任を負うことなく終了させることができるものとし、その場合、当該措置により当該会員に生じたいかなる損害についても、当社らは一切責任を負わず、当該会員は何らの請求権も持たないものとします。また、この場合、丸善ジュンク堂書店は、会員と当社らとの間で既に成立した予約契約を何らの催告なく解除することができるものとします。
    (1) 第5条第4項に定める表明又は確約に反した場合。
    (2) 第13条に定める禁止事項に該当する行為を行った場合。
    (3) 本規約(第5条第4項及び第13条を除きます。)又は個別規約に定める事項に違反し、丸善ジュンク堂書店から相当の期限を定めて催告したにもかかわらず会員が是正しない場合。
    (4) 過去に、会員登録が抹消されていたことが判明した場合。
    (5) その他、会員に会員登録を抹消することが適当である事由が存在すると丸善ジュンク堂書店が判断した場合。
  2. 会員登録抹消後の取扱いについては、第7条第3項が適用されます。
  3. 会員は、会員登録を抹消された場合においても、本規約又は個別規約に基づいて既に会員に発生した義務の履行を免れないものとします。

 

9条(本サービスの利用環境)
  1. 端末、関連機器、ソフトウェアその他本サービスの利用環境は、本サイト上に指定するとおりとします。
  2. 本サービスを利用するために必要な端末、関連機器、ソフトウェアその他の利用環境は、会員の費用と責任において準備するものとします。

 

10条(会員ID・パスワードの管理)
  1. 会員は、会員登録時に設定された会員ID及びパスワード(会員登録後変更された場合は、変更後のものを含みます。)を、漏洩したり第三者により不正に利用されたりすることのないよう、会員の責任で管理するものとします。
  2. 会員ID及びパスワードを利用して本サービスが利用された場合、当社らは、その会員ID及びパスワードが設定された会員により利用されたものとみなすことができ、当該利用が真の会員によるものでなかったとしても、当社らは一切免責され、当該真の会員はその利用につき免責されないものとします。また、これにより会員に損害が生じた場合でも、当社らはその責任を一切負いません。

 

11条(権利義務の譲渡禁止)
利用者は、本規約又は個別規約に別段の定めがある場合を除き、本規約又は個別規約に基づく利用者の権利若しくは義務を第三者に譲渡したり、承継させたり、担保の目的に供したりしてはなりません。

 

12条(知的財産権)
本サービスに含まれる本サイトを含む全ての文章、画像、映像、データ及びソフトウェア等(以下これらを「コンテンツ」といいます。)に関する著作権その他の知的財産権は、丸善ジュンク堂書店又はその権利者に帰属します。丸善ジュンク堂書店の承諾を得ずに本サービスに含まれるコンテンツを利用(複製、上映、公衆送信、展示、譲渡、頒布、翻案等を含みますがこれらに限られません。以下同じです。)してはなりません。

 

13条(禁止事項)
会員は、以下の行為を行ってはならないものとします。
  1. 当社ら若しくは第三者の著作権、商標権等の知的財産権、プライバシー権、名誉権、肖像権その他の権利若しくは利益を侵害する行為、又はそのおそれのある行為。
  2. 他者を脅迫し、不当に差別若しくは誹謗中傷し、他者への不当な差別を助長し、又はその名誉若しくは信用を毀損する行為。
  3. 虚偽の会員情報を登録し、又は他者になりすまして本サービスを利用する行為(他の会員のメールアドレス及びパスワードの不正使用を含みます。)、又は他者のクレジットカードを不正に使用して本サービスを利用する行為。
  4. 同一の利用者が、複数の会員IDを登録して本サービスの提供を受ける行為。
  5. コンピュータウイルス、ワーム、トロイの木馬その他のマルウェアの送信、不法侵入又はネットワーク容量に負荷をかけること等、許可されていない方法により、本サービスを不正利用すること。
  6. 不正な手段による本サービスの利用又はこれらを助長する行為。
  7. 法令若しくは公序良俗に反する行為、又は反するおそれのある行為。

 

14条(本サービスの内容変更、中断及び終了)
  1. 当社らは、いつでも本サービスについて、その内容を追加し、縮小し、変更し又は終了することができるものとします。但し、本サービスの全てを終了する場合は、終了の6ヶ月前までに、本サイト上で、終了する旨及び終了後の措置について告知するものとします。
  2. 当社らは、それぞれ、本サービスを運営するためのシステムの保守、点検、障害の復旧等のため、本サービスを停止することができるものとします。この場合、丸善ジュンク堂書店は、可能とする範囲で、本サイトや電子メールでの告知を行うものとします。
  3. 本サービスの変更、終了、停止が生じ、利用者が本サービスを利用することができなかった場合であっても、当社らは利用者に対し一切の責任を負わないものとします。

 

16条(免責及び損害賠償)
  1. 当社らが本規約又は個別規約に違反したことにより利用者に損害が生じた場合は、本規約又は個別規約に別段の定めがある場合を除き、当社らに故意若しくは重過失がある場合を除き、当社らは、利用者が現実に被った(逸失利益や機会損失を含まないものとします。)直接且つ通常の損害に限り、その責任を負うものとします。
  2. 当社らは、予約情報、価格情報その他本サイトに掲載される情報について、できる限り正確であるように努めますが、これらの掲載内容が正確であること、誤りがないことを保証するものではありません。なお、本サイトに掲載された情報が実態と異なっていたり、変更されたりした場合の取扱いは、本サイト上の記載によるものとします。
  3. 本サイトのリンク先のサイトは、本サービスとは別のサイトです。当社らは、リンク先のサイトについて、いかなる責任も負いません。
  4. 法令の制定・改廃、行政官庁の通達・指導、地震・洪水等の天災、戦争・暴動・テロ、火災・停電等の事故、通信回線の障害、輸送機関の事故・不通、仕入先の債務不履行、その他の不可抗力により当社らに債務不履行が生じた場合又は本サービスの全部若しくは一部の提供を停止し若しくは終了した場合、これにより利用者に生じた損害について、当社らは免責されるものとします。

 

17条(通知等の方法)
  1. 当社らから利用者又は会員に対して行う通知は、次のいずれかのうち丸善ジュンク堂書店が任意に選択する方法により行うものとします。
    (1) 利用者又は会員が登録した電子メールアドレスへの電子メールの送信。なお、電子メールによる通知は、丸善ジュンク堂書店のメールサーバーシステムから外部に発信された時をもって、利用者又は会員に到達したものとみなすものとします。
    (2) 利用者又は会員が登録した電話番号への電話。
    (3) 利用者又は会員が登録した住所への郵送等による送付。
    (4) 本サイト上での告知。
  2. 利用者から当社らに対する通知、問い合わせ、苦情等の連絡は、本サイト上のお問い合わせフォームからの送信又は電話により行うものとします。

 

18条(準拠法及び管轄裁判所)
本規約又は個別規約の準拠法は日本法とし、本規約又は個別規約に起因し若しくは関連するあらゆる紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所として裁判により解決します。

 

19条(協議解決)
利用者及び当社は、本規約又は個別規約に定めのない事項若しくは本規約又は個別規約の解釈に疑義が生じた場合には、互いに信義誠実の原則に従って協議の上速やかに解決を図るものとします。

 

以上

本規約は、202541から適用されます。