10/21 『蛇行河川の謎 谷は海がつくった』刊行記念 NHK番組ブラタモリに案内人として最多出演した地質学者・高橋雅紀先生によるトークイベント
10/21 『蛇行河川の謎 谷は海がつくった』刊行記念 NHK番組ブラタモリに案内人として最多出演した地質学者・高橋雅紀先生によるトークイベント
開催日時:2025年10月21日(火)19:00~20:30
登壇者:高橋雅紀先生
販売開始:2025年9月10日 12:00
販売終了:2025年11月5日 12:00
※「会場参加チケット」は2025年10月21日18:30までの販売となります。
アーカイブ配信期間:
2025年10月22日15時00分~2025年11月5日23時59分
※アーカイブ配信はイベント開催日の翌日15時からご視聴可能となります。配信期間の詳細については、ご購入時にダウンロードいただける参加方法が記載されたPDFファイルをご確認下さい。
受取状況を読み込めませんでした
イベント内容
イベント内容
日本海の拡大によって大陸から離れ、美しい弧状列島が誕生したのはおよそ1500万年前。ただし、当時の日本は小さな島が点々と続く多島海でした。
ところが、300万年前にフィリピン海プレートの運動方向が変わって日本列島は突然東西方向に押され始め、海底は隆起し大地は急峻な山国に成長しました(東西圧縮の開始)。そう、海の時代から陸の時代へ移行したのです。
隆起した大地を川が侵食すれば、目の前に広がるさまざまな地形が完成する。東西圧縮の原因を突き止めた私は日本列島の成り立ちを書籍にまとめ、あとは地質学から地形学にバトンを手渡して研究人生を終えようと定年を迎えました。
ところが、地形図を見れば見るほど、「川は大地を侵食しない」ことが次々と明らかに・・・。「100年を超す地形学は、ボタンの掛け違いをしている。大地の主たる“彫刻家”は、海しかあり得ない」。
世界中の地形研究者から批判を受けようとも、このことを活字に残さなければならない。未来の科学者に届けるために。その折り返し地点が今回の『蛇行河川の謎』です。『分水嶺の謎』と『準平原の謎』を経て、いよいよ『蛇行河川の謎』で川が大地を侵食(下刻)しないことを示します。そして、最後に、海がどのようにしてこの地形を形づくったのか、その驚くべき方法を解き明かします。
チケットのダウンロード方法
チケットのダウンロード方法
当日の配信について
当日の配信について
アーカイブ配信について
アーカイブ配信について
当日ご参加いただけない場合でも、アーカイブ配信をご用意しております。
アーカイブ配信はイベント開催日翌日の15時から配信いたします。
配信期間については、イベント販売ページ、イベントをご購入後にダウンロードいただけるチケットPDFに記載しておりますのでご確認ください。
1.ダウンロードしたチケットPDFに記載の<アーカイブ配信>の項目から、OneStreamURLをクリック。
2.アーカイブ動画の選択ページにアクセスされるので、ページ内に表示されている動画のサムネイルをクリック(アーカイブ配信開始まではサムネイルが表示されません)。
※ログイン、アカウント登録は不要です。
3.表示された動画の画面をクリックいただくと、動画が再生されます。
開始~数分程度は配信当時の待機画面が流れますので、画面下の再生バーを動かして再生を飛ばしてご視聴いただく事をお勧めいたします。
チケットについて
チケット販売期間
チケット販売期間
オンライン視聴チケット
オンライン視聴チケット
ご購入後、アカウント登録いただいたメールアドレスに「参加方法」メールが届きます。
記載内容に沿ってチケットPDFをダウンロードください。
ダウンロード方法の詳細は、本ページ上段「チケットのダウンロード方法」をご確認ください。
ジュンク堂書店池袋本店会場参加チケット
ジュンク堂書店池袋本店会場参加チケット
ジュンク堂書店池袋本店9階イベントスペース(※30分前開場)でイベントをご観覧いただけます。
ご購入いただくと、イベント参加方法に関する情報がダウンロードできます。
イベント終了後、アーカイブ配信にてイベントをご覧いただけます。
詳細はダウンロードしたチケットPDFをご参照ください。
※会場の座席数に限りがあるため、数量限定、先着順での販売となります。予めご了承ください。
※イベント終了後にサイン会を予定しております。イベント会場内でも対象書籍を販売いたします。
会場:
ジュンク堂書店池袋本店9階イベントスペース(※30分前開場)
住所:
〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目15−5
書籍付きオンライン視聴チケット
書籍付きオンライン視聴チケット
『蛇行河川の謎 谷は海がつくった』(技術評論社)を、ご登録いただいた配送先住所へ郵送にてお届けいたします。
オンライン視聴チケットは別途、本ページ上段「チケットのダウンロード方法」をご参照の上、チケットをダウンロードください。
発送日:より順次。
発送からお手元に届くまで一週間程度かかります。
配送手数料:500円
サイン付きオンライン視聴チケット
サイン付きオンライン視聴チケット
『蛇行河川の謎 谷は海がつくった』(技術評論社)をご登録いただいた配送先住所へ郵送にてのお届けとなります。
※ 高橋雅紀先生のサイン入りです。
オンライン視聴チケットは別途、本ページ上段「チケットのダウンロード方法」をご参照の上、チケットをダウンロードください。
発送日:より順次。
発送からお手元に届くまで一週間程度かかります。
配送手数料:500円
『』()をご登録いただいた配送先住所へ郵送にてのお届けとなります。
オンライン視聴チケットは別途、本ページ上段「チケットのダウンロード方法」をご参照の上、チケットをダウンロードください。
発送日:より順次。
発送からお手元に届くまで一週間程度かかります。
配送手数料:円
『』()をご登録いただいた配送先住所へ郵送にてのお届けとなります。
オンライン視聴チケットは別途、本ページ上段「チケットのダウンロード方法」をご参照の上、チケットをダウンロードください。
発送日:より順次。
発送からお手元に届くまで一週間程度かかります。
配送手数料:円
『蛇行河川の謎 谷は海がつくった』(技術評論社)と『』()をご登録いただいた配送先住所へ郵送にてのお届けとなります。
オンライン視聴チケットは別途、本ページ上段「チケットのダウンロード方法」をご参照の上、チケットをダウンロードください。
発送日:より順次。
発送からお手元に届くまで一週間程度かかります。
配送手数料:円
このイベントを共有する

登壇者紹介
-
高橋雅紀
地質学者
1962年、群馬県前橋市生まれ。1990年に東北大学大学院理学研究科博士課程を修了後、日本学術振興会特別研究員および科学技術特別研究員を経たのち、1992年に通商産業省(現経済産業省)工業技術院地質調査所(現産総研)に入所。専門は地質学、テクトニクス、層序学。大学の卒業研究以来、関東地方の地質を調べ日本列島の成り立ちを研究。NHKスペシャル「列島誕生ジオ・ジャパン」や「ジオ・ジャパン絶景100の旅」のほか、ブラタモリ「秩父」「長瀞」「下関」「日本の岩石SP」「つくば」「東京湾」「前橋」「世界の絶景SP」「行田」「長岡」に出演。著書に『分水嶺の謎 峠は海から生まれた』や『準平原の謎 盆地は海から生まれた』(ともに技術評論社)のほか、『日本地方地質誌3 関東地方』(朝倉書店、分担)や『日本海の拡大と伊豆弧の衝突―神奈川の大地の生い立ち―』(有隣堂、分担)、『トコトンやさしい地質の本』(B&Tブックス日刊工業新聞社、分担)など。 -
-
書籍情報
-
蛇行河川の謎 谷は海がつくった
/高橋雅紀
出版社:技術評論社
ISBN:9784297151263税込:¥3740
-
-